日本の歌はおもしろい

海

作詞:未詳 作曲:未詳 文部省唱歌 大正2年(1913年)

歌詞

松原遠く消ゆるところ
白帆しらほかげは浮かぶ
干網ほしあみはまに高くして
かもめは低く波に飛ぶ
見よ昼の海
見よ昼の海

島山やみしるきあたり
漁火いさりび光りあわ
る波岸にゆるくして
浦風うらかぜかろいさご
見よ夜の海
見よ夜の海

解説

1番はかもめのとぶのどかな昼の海、2番は漁火いさりびの光が見える夜の海の情景じょうけいを歌っています。静かな海の景色と波の音が聞こえてくるような歌ですね。

やみしるき=夜の暗闇くらやみの中でも形がはっきりとわかる
漁り火いさりび=魚を集めるために漁船でたく火
浦風うらかぜ=海辺を吹く風、はま
いさご=ごく細かい石、砂