春休みKIDS'フォーラム2002 ワークショップ


3/28(木)29(金) 10:00〜15:00
テーマ 「そらへ続く道」をつくろう!
 空間づくり(講師:加藤治男

<内容>
ZEROキッズのこどもたちが2001年秋からつくりはじめた「C-C-Cらんど」の島(写 真)を出発点にして、そらに続く空間をワークショップに参加するこどもたちでつくります。
こどもたちが「そら」からイメージすることはなんでしょう? 大空、雲、鳥、飛ぶ、さらには大気圏を脱出して宇宙、 銀河系、ブラックホール・・・ こどもたちの想像力の翼を思い切りひろげて、自由に 夢を描きます。
なかのZERO美術ギャラリーの1階、2階の空間 (一部吹き抜け)を十分に使って、「そら」イメージ の空間づくりを行います。
 
<対象年齢>
新小学1年生以上
<参加人数>
各回30人
 
 
作品は期間中展示します。
こどもたちが製作する進行状況をデジタライズし、編集し、随時会場で投影します。
3/30(土) 10:00〜12:00・13:30〜15:30
テーマ 不思議の生命体 発見!
仮面づくり(講師:加藤治男高橋悦子

<内容>
宇宙にはさまざまな生命体が存在します。人間もそのひとつ。想像の世界を地上から空へ宇宙へと広げたら、不思議の生命体が見つかります。仮面 をつくって、自分ではない生命体になってみます。
 
<対象年齢>
午前:小学生、幼児(親子で参加)
午後:新小学2年生以上
<参加人数>
各回20人
 
作品は期間中展示します。
こどもたちが製作する進行状況をデジタライズし、編集し、随時会場で投影します。



3/30(土) 16:00〜17:30
テーマ フラップ!フラップ!フラップ!!
ジャズダンス入門ワークショップ(講師:牛村和夫

<内容>
ジャズダンスの初歩のステップをマスターしましょう。簡単なステップを覚えたら、音楽に合わせてステップ!ステップ!身体が動きはじめたら、心も弾んできます。
さあ、フラップ!フラップ!フラップ!! はばたけ!こどもたち
 
<対象年齢>

新小学4年生以上

<参加人数>
20人
 
こどもたちの動きをデジタライズし、編集し、随時会場で投影します。



3/31(日) 14:00〜17:00
テーマ 「宇宙に響くサウンド」クリエイション
音とアートのワークショップ& Spaceライブ
(講師&演奏:谷川賢作クリストファー・ハ ーディー

<内容>

3/28〜30までの期間中にこどもたちがつくった空間や仮面 から、イメージする音を探します。
こどもたち自身が音を探し、音を出してみます。心地よい音、気持ち悪い音、きれいな音、濁った音、・・・ いろいろな音を出して探しているうちに、好きな音、好きなリズムがみつかります。
自分の好きな音をみんなで即興でアンサンブルしてみましょう。自分一人で音を出すときと、みんなで出すとき、少し違ってくるでしょう。楽しさも「そら」のイメージも何倍にもふくらむでしょう。
みんなで演奏した後は、谷川賢作氏、クリストファー・ハーディー氏、二人のミュージシャンによる「宇宙に響くサウンド」もきけるかも・・・?

 
<対象年齢>

新小学1年生以上

<参加人数>
ワークショップ:30人
 

「そら」をイメージした空間に「そら」の音が響きます。
こどもたちが製作する進行状況をデジタライズし、編集し、会場で投影します。




4/2(火)〜4(木)
Aコース10:00〜12:00・Bコース13:30〜15:30
テーマ 宇宙」に発信・ETにアクセス(コンピュータワークショップ )
(講師:土曜学校・ダイナモ

4/2(火)ドローイング(ドローイングする・切り絵の取り込と加工)
4/3(水)アニメーション(アニメーションをつくる・素材を組み合わせる)
4/4(木)シーン(サウンドを入れて、シーンをつくる)
※ 随時プロジェクターで会場内に投影する。
 
<内容>

コンピュータの使い方の講習と慣れることから始め、コンピュータを使っての表現にチャレンジします。4/2〜4の期間中、『宇宙(そら)』をテーマにしてドローイング、切り絵、デジタルカメラで撮影した素材で自由に作品をつくります。サウンドも入れてみましょう。最後にはできた素材をつかってアニメーションをつくります。作品をプロジェクターを使って会場内を飛ばしましょう。さて、子どもたちは何を会場で飛ばすのでしょうか。

 
<対象年齢>

新小学4年生以上

<参加人数>
20人
 

「そら」をイメージした空間に「そら」の音が響きます。




4/ 5(金) 10:00〜12:00・13:30〜15:30
テーマ そらへのステップ!
身体表現のワークショップ(講師:アナ・マリア・クリスティーナ

<内容>

みんなでつくった「そら」の空間で、「不思議な生命体」になってみましょう。自分の身体をゆっくりと解きほぐしたら、自然と身体が動き始めます。ゆっくりと、ふんわりと、かろやかに・・・「そら」へのステップを踏み出しましょう。

 
<対象年齢>

午前:新小学1年生〜4年生
午後:新小学5年生以上

<参加人数>
各回20人
 

こどもたちの動きをデジタライズし、編集し、会場で投影します。




4/6(土) 15:00〜17:00
テーマ 天空の仮面舞踏会(コラボレーションタイム)
(講師&演奏:加藤治男牛村和夫土曜学校ダイナモ
谷川賢作クリストファー・ハーディーアナ・マリア・クリスティーナ

<内容>

3/28〜4/6までの期間中のすべてのワークショップのまとめの会です。 こどもたちがつくった空間の中で、それぞれが作った仮面 をつけ、イメージする音を奏でます。 自分の好きな音をみんなで即興でアンサンブルし、「そら」へのステップを踏み出したら、「天空の仮面 舞踏会」の始まりです。 天空には、期間中のコンピュータワークショップでつくった映像や、創作中のこどもたちが投影されます。 まるで空に浮かんでいるような、宇宙に浮遊しているような、そんな時間と空間を創ります。

 
<対象年齢>

大人もこどもも、ワークショップに参加した人もしない人も

<参加人数>
100人
 

「そら」をイメージした空間に「そら」の音が響きます。
こどもたちがコンピュータワークショップで製作した映像を編集し、会場で投影します。
今までのワークショップの様子を「そら」に投影します。