2004年
今年(平成16年度)は、文部科学省の委託事業で、「子育てトーク」「子育て仲間をつくろう!〜親子で遊ぶのって楽しいね!」を実施しています。

子育てトーク



第1回 乳幼児篇 2004年7月17日(土)10:00〜11:30
会場:なかのZERO西館2F学習室1
受講者:41名 保育児:32名
講師:三好良子 氏

第1回は乳幼児をもつお母さんを対象に、子育ての不安やいら立ちの理由をわかりやすく解説。またグループで話し合ったりしながら、それらを解消する方法を参加者も一緒に考えながら学んだ。
受講者の感想から・・・
・ 元気が出ました。自分がいかにネガティブなことを子どもに向けていたかがすごくわかって、ここでリフレッシュできて本当によかったと思います。子どもを迎えに行ってギュッと抱きしめてあげられそうです。
・ みんなが同じような悩みや経験(否定のストロークを子どもに浴びせてしまった)を持っていることが分かり、ほっとした。自分だけ、、、という嫌悪感を少なくとも減らせました。先生がおっしゃったことを考え、親である自分もセルフコントロール、意識の持ち方等、成長していかねばと思った。(またそれがストレスになるかも・・・)
・ 「好き」「大事よ」「ありがとう」の気持ちを表現していきたいと思います。
・ 先生の講演は自分たちで考え答える場を与えてくれるので、聞いているだけでは聞き流してしまうのでとても良いと思います。元気をもらいました。


講師は子育て応援団長、三好良子先生

朝の受付風景

講義風景

保育ルーム風景

保育ルーム風景

保育ルーム風景


子育て仲間をつくろう!      
〜親子で遊ぶのって楽しいね! 



第1回
2004年7月17日(土)11:30〜12:30
会場:なかのZERO西館1F美術ギャラリー
受講者:26名 保育児:5名

フィンガーペインティングで遊ぼう!
親子でフィンガーペインティングということでしたが、指先だけではおさまらず、手、足、顔も洋服も絵の具だらけにして遊びました。(絵の具に小麦粉でつくったノリをまぜてあるので、汚れた洋服も洗濯すれば汚れは落ちやすいように配慮しています。)
絵の具の感触を身体中で楽しみながら、心が解放されていきます。普段、家の中ではできにくい遊びなのでこの機会とばかり思いきりぐちゃぐちゃになって遊びました。土曜日なのでお父さんの参加もありました。



第2回
2004年8月29日(日)10:00〜11:30
会場:なかのZERO西館1F美術ギャラリー
受講者:16名 保育児:3名

おもちゃをつくって遊ぼう!
プリンのカップ、牛乳パックなど身近な材料を使って、親子で遊べるおもちゃをつくりました。うさぎさんやくまさんやねこさんが乗った気球やかごを、たこ糸の両端を持って上下させて動かします。夏休みなので、一緒についてきた小学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんとも遊びました。


いっしょにつくる

いっしょにあそぶ

いっしょにあそぶ

いっしょにあそぶ



第3回
2004年9月18日(土)10:00〜11:30
会場:なかのZERO西館2F学習室1
受講者:13名 保育児:1名

新聞紙をつかって遊ぼう!
どこの家にもある新聞紙を使って、いろいろな遊びをしてみました。まずは細かくちぎって雪合戦。細くさいた新聞紙をまるでハムスターのように集めて巣を作りもぐりはじめたのは誰かな? ちぎった新聞紙からいろんな形をみつけて貼ってみると、黒板がアートに変身。最後のお片付けも遊びながら集める競争にしたらあっという間です。新聞のつまったゴミ袋でボクシングごっごも始まりました。

 





* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
砂浜放送局トップへ
島の新聞社→
島のテレビ局→
深海たんぱ→